ギリシャ出張 アテネ最大の観光スポット編2022.06.8
2日目は、翌日の設営準備と撮影のロケハンを終えて、スケジュールの隙間に時間を作り、
アテネ最大の観光スポット「パルテノン神殿」へ行ってきました。
初めて行く方は絶対に徒歩がおすすめです。
なぜならモナスティラキ広場から徒歩で行くことができるのですが、そのエリアはお土産屋が立ち並んでいるので、
雑貨屋や洋服、スムージー屋等色々とあり。
モナスティラキ広場からは徒歩20分程でパルテノン神殿へ到着します。
道中の落書きとスッテカーだらけの標識に
どこかで見た黄緑に黒字で「BUT STILL DO」のステッカーが!
37.972884, 23.725763
このステッカーを見つけると幸運な旅が送れるらしいです。(しらないですけど)
パルテノン神殿は、タクシーやバスで行ったとしても、丘の頂上へは(つるつるな)石畳を登ります。
僕はスケートシューズで行ったんですがそれでも滑るので動きやすい靴が良いと思います。
パルテノン神殿を登る途中にディオニソス劇場があります。
ギリシア最古の劇場らしく酒と演劇の神ディオニソスの聖域に造られたためこの名がつけられたとか。
現在でも使われているらしく楽器が置いてありました。
劇場の音の聞こえ方や過去の遺跡で現在の音楽を是非見てみたいと思いました。
パルテノン神殿は現存しているギリシア古代建築では最高峰の技術を誇って建築された神殿の一つです。
この時代に大理石を積み上げ作られた技術の高さ、鑑賞者を考え計算された建て方、
弊社プロデューサー・本行からギリシア時代の歴史について色々聞きましたが、迫力があり圧倒され全然話が入ってこなく、とにかくすごかったです。
パルテノン神殿からは、アテネ市内の景色も一望できる絶景スポットで最高です。
次来る時は、もっとゆっくり見て回りたいと思います。
3日目は何があるのか乞うご期待。
====
パルテノン神殿のチケット情報!
25歳以下:10ユーロ
26歳以上:20ユーロ
観光共通チケット:30ユーロ
※パルテノン以外の遺跡めぐりをしたい場合は「観光共通チケット」を購入した方がお得です。
====